こんにちは^^
tigubagu(https://mobile.twitter.com/tigubagu0123)です^^
ずっと探していた本があったんですよ。
その本がなかなか貴重で福岡県内のどこの図書館にもなかったんです。
しかし、が、しかあし!!
時間もあったので佐賀まで行ったのですが、、、、、
まさかの休館日!!
いやまじかよ!
しかもその休館日が「毎月の最期の水曜日」って。。
なんでここで1/31を引いてしまうかね!?
自分の引き運の悪さを呪いますね。
いや違うな。
きちんと下調べしていかなかった自分が悪い。
はい、反省。。
さてさて、まあそんなこんなでね昨日は佐賀市内を歩いていたわけですが、そうまさにここ!
「歩く」って体にいい!!
本当に体にいい!!
心身ともに健康なりますね。
いやもちろんのこと医学的にも散歩は体にいいとはされていますが、僕自身が歩くことが好きなので散歩によるメリットは身にしみてわかります。
(19歳の時30キロ歩いたことあります。7時間くらいかかりました。足がなくなりました。)
歩いている最中って、余計なことを考えないんですよ。歩いていることに意識が向くし、景色がどんどん移り変わるんで意識の矛先を外に向けることができる。
しかも新しい発見屋アイデアがつぎつぎに浮かんでくる。
(そういうアイデアをすぐにメモしたいんですけどね。。。家に帰るとほとんどを忘れてしまうので。。。。)
ただ、とはいえ疲れてくると「俺はなんで歩いているんだろう」、「休みたいな」などの雑念が湧いてきます。
そうなると歩き方がぎこちなくなり、歩くことが辛くなってきます。
ですので適度に疲れて汗を掻くくらいがちょうどいいですね^^
これからどんどん暑くなってきますんで熱中症には注意をして散歩をしていきたいですね^^
(本当に熱中症は気をつけてくださいね!!
塩分、水分、体を冷やす!熱を逃がす!!頭痛や頭クラクラには注意!!)
今日1日もよろしくお願いします!