おはようございます^^
tigubagu(tigubagu0123)です。
あっついですね。。。。。
暑い日が続くとブログの書き始めのあいさつが「暑い」一本になるのはブログ書いている人なら少しはわかってくれると信じたい。
(冬になるとこれが寒い一本になる。)
さてさて今日の内容は、、、
「日田市役所、日田社会福祉協議会に行ってきました!!」
こういう旅レポみたいなものもこれから入れていこうかなと思います。
様々な角度から切り込んでいくスタイルっちゅうことですわな。
さて昨日はですね、僕たちの活動の広報もかねて大分県日田市の方に行ってきました。
具体的すぎる内容はかけませんが、ざっくり書くと、
・日田市にも生きづらさを抱えている人たちの居場所を作りたい!
・日田市でもひきこもり講演会やりたいです!!
・他にも講演会、当事者会などの場所を提供してくれるところはありますか?
などですね^^
日田市までは湯布院から出発して、高速道路を使ってだいたい40分くらいでした^^
まずはじめに日田市役所前にある教育センターにやってきました^^
ここでの感触はそこそこ良くて、もしかしたらこれからの活動の一環で訪れることができるかもしれません!
ひきこもりへの理解もあって、僕が大分市で行った講演会もすごいねと言って下さり、
何より今度の8月に別府で行われる講演会にもしかしたらここの職員さん方が来て下さるかもしれないのです!やったね^^
教育センターの後はお昼休憩^^
日田市名物、日田焼きそばば食べましたとばい〜
(想風恋ってところで食べました)
これがまあじでうまいんだ^^
午後からは、最初に日田市社会福祉協議会に行ってきました^^
ここはあまり手応えがよくなく、芳しいお返事はいただけませんでした。
ここいらで僕の体力がつきかけたので残りの市役所は活動の代表の方に行ってもらい、僕は車の中で休んでいました^^
↑日田市役所
どうやら代表にやると市役所の職員さんは僕のことを知ってくれていたみたいです!!
先日の大分合同新聞の記事を見てくださって覚えていてくれたみたいです^^
今後もどんどん活動範囲を伸ばしていきますので何卒よろしくお願いします!!
では、また次のブログでお会いしましょう!!