おはようございます^^
こんにちは。こんばんは。
tigubaguこと桂木大輝です。
1月の6日に東京はシダックスホールでR1グランプリ2021の1回戦に出場するんですが、まあここまで来るのにいろいろあった!
まず今年から去年からかはわからないけれど予選会場が東京と大阪だけになってしまったこと。
一昨年は福岡でも1回戦が開催されていたのに今年は東京、大阪なんで日程の合う日に現地まで行かなければならない。
今回東京での1回戦のため往復の飛行機代がバカにならない。
が、最初の見立てではLCCを使ってかなり安く行けると考えていた。
のちに日にちの詳細が発表されたときにわかったんだけれど、最初僕は1回戦の第1次希望を1月7日としてエントリーした。第2希望は1月の6日。
第2希望とあるけれど大体こういう賞レースの1回戦なんて早めに応募しておけばエントリーの第1希望が通ることはほぼ間違いない。
そして僕はR1グランプリが開催されます!となった直後にエントリーしたのだ。
なのに!なのに!なのに!
まさかの出場日は1月の6日!なぜだあああああ!!
わからない!なぜ6日なんだ!
僕より早くエントリーした人たちがそんなにもいたというのか!
理由はわからないがとにもかくにも1回戦は6日に決定。
そのためもともと予定していた飛行機、ホテルをすべてキャンセルし取り直さなければいけなかった。
この取り直しの過程での損害額がおよそ1万円強!!!
まじで最初予約してた飛行機の2倍近い値段の飛行機を予約する羽目になった!
まあもとがLCCなんでまだ何とかなる範囲ではあったけれどこれが何十万単位になってたらと考えるとぞっとする。
しかも正確に書くと僕の使っているLCCって安い代わりに1度予約したらキャンセルができずお金は帰返ってこない!!
変更という形での便の取り直しはできるけれどその際に手数料が結構かかってしまう・・・・
僕は思う。
1回戦のネタ時間は2分間。
たった2分のためにお金のない中でいろいろギリギリの生活でやって、
何とかネタ披露できたとしても2回戦にいけるかどうかはもちろんわからない。
しかも2回戦に行くとなったらまた東京に行かなければならない。
それでも僕がR1に出る理由とは?
R1ヨーグルトが好きだからです。
いやそっちかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい。
パワー
今日もよろしく。