おはようございます^^
こんにちは。こんばんは。
tigubaguこと桂木大輝です。
自分がやっていることに対する意味とか、価値を考えず、ただ目の前のことに没頭できることは強さだ。
そしてそれを継続していくことはとても大きな強さだ。
人生どんなことでも必ず「これをやっていて何になるんだ?」ってことを考える時期はやってくる。
その時に「意味がないからやめよう」とするのか、「意味はよくわからんけれど、とりあえず続けるしかできないから続けてみよう」では全く違った結果になってくる。
今何かで成果を上げている人たちも間違いなくこの「これをして何になる?本当に結果は出るのか?」の時期を経験している。
それでもやり続けたからこそ、成果が出ているのだ。
「やり続けること」は「成功」の必要条件なのだ。
よく「ただやり続けるのではなく、考えて継続しろ」と言われる。
もちろんこの考え方も大切だとは思うけれど自分の経験に即して言うなら、「考えて継続」よりも「継続してゆえに感じた」ことのほうがよっぽど役に立っている。
とりあえず何も考えずにできることからやって、それをがむしゃらにただ継続するだけでもいろいろとわかることはある。
そのわかったことを元にこれからどう続けていくかの方向調整はしても、まず頭で考えてそれを継続するっていうのは僕はあまり好きじゃない。
経験にまさる知識なし、みたいな感じかな。
だから新しく何か始めるときでも考えすぎて動ききらんくなるのが一番もったいないと思う。
とりあえずなんでもいいから思うがまま、感じるがままにやってみる。
きっと周りはとやかく言う。「それじゃあ成功しない。」「そんなんじゃ結果はでないよ」みたいに。
だけど自分がやりたいようにやっていいから。
結果が出るか出ないかは続けてみて自分で判断すればいいだけのことだ。
やり続けるだけでそれはもう強さです。
今日もよろしく。