おはようございます^^
こんにちは。こんばんは。
tigubaguこと桂木大輝です。
毎日家族のために満員電車に揺られて会社に向かう人、
朝の渋滞の中毎日会社に向かう人、
残業も多いけれどそれでも生きていくために一生懸命働いている人。
僕はこういう人たちが本当にかっこいいと思っています。
日本の労働環境は問題だらけです。
改善しなくてはいけない点が山のようにあります。
しかしそんな中を一生懸命生きるために働いている人がたくさんいるんです。
僕は体力的にフルタイムで働くことはできません。だから自分ができる範囲で働いていこうと決め、今現在就労支援に通っています。
(うまくいけば就職します。)
ついつい僕のような人は働いていないにも関わらず「日本のどこどこがダメだ」と頭でっかち、口だけ人間になってしまうときが往々にあります。
だけど本当の意味で日本の労働環境問題に意見を言えるのは、今現在この環境で働いている人たち自身なんじゃないかなといつも思います。
よくテレビなんかでは頭のいい学者さんがいろいろと語っていますが、失礼ながらに「あなたは今まできちんと働いたことがあるのかな」と僕は思ってしまいます。
僕自身にも言い聞かせています。
文句を言うのはいい。だけど今こうやって文句を垂れることができるのも、この労働環境の中でがんばっている人たちがいるからなんだ。
俺自身文句ばっかり言ってしまうけれど、文句を言うなら今の自分ができることを全部やってから言え。
フルタイム、週5,会社に出勤する形態で働けないのはわかった。だからといって何もできないわけじゃない。
必ず、何かしらの形で「働く(=お金を発生させる、社会の役に立つ)」行為はできる。
アルバイトでも、パートでも、正社員でも、フリーランスでも、在宅でも、オフィスワークでも、営業でも、事務でも、人と関わる仕事でも、関わらない仕事でも、就業時間が長くても、短くても、自分ができる範囲の中での精一杯でも、働いている人は皆誰一人かけることなくかっこいいと思っています。
今日もよろしくお願いします。