おはようございます^^
こんにちは。こんばんは。
tigubaguこと桂木大輝です。
時間があるなら勉強してみるのはどうでしょうか。
勉強はありあまる膨大な時間をつぶしてくれる最強のツールです。
特に語学などの身に着けるためにする勉強は必然的に長期継続が当たり前となってきますので、暇な時間がなくなります。
暇で暇で、暇な時間に自己嫌悪に襲われている人には、僕はぜひとも勉強を始めて観ることをおすすめします。
その際に、「目標は○○」などの目標は立てないほうがいいです。
目標を立ててしまうと勉強をすることに対して効果や成果を期待するようになります。
そうなると効果が出ているときはいいですが、「出なくなったとたんに自分の勉強のやり方は間違っているんじゃないか」、「やっぱり自分は才能がないんだ」とこれまた自己嫌悪に陥ります。
目標は立てず、あくまで勉強は「ありあまる暇をつぶすためにする」くらいの軽い気持ちで行うことをお勧めします。
軽い気持ちで行うからこそ継続することができます。
それでもし棚から牡丹餅的に、暇つぶしに勉強を継続してたらスキルみについたわ~ってなったらラッキーパンチじゃないですか^^
(まあ、どんな勉強が苦手な人でも、継続さえして続けていれば必ずどこかでスキルは身に付きます。途中でやめるか、やめないか、ということだけです。)
暇つぶしに、軽い気持ちで、数分でもいいから、勉強をやってみることをお勧めします。
自己嫌悪にとらわれる時間がぐっと少なくなるはずです^^
今日もよろしくお願いします!