おはようございます^ ^
こんにちは。こんばんは。
tigubaguこと桂木大輝です。
これを書いている昨日大学時代の友人と1時間ほど電話した。
1時間のうち40分はうんこの話だった。
・改めてうんことうんちの違いは。
・今現代に新たに和式便所を作る意味はあるのか。
・バスや電車にも男女別別のトイレを設けた方がいいんじゃないか。
などなど。
とくに和式便所を新たに作る必要性についてはいろいろと案が出た。
・トイレをするときも足腰を鍛える筋トレ意識を持たせるため。
・ノリで。
・和式しか知らない外国人のため(和式ってあるけど世界には基本和式型の便所が普通ってところも多い)
僕個人としては今の2021年に和式便所が洋式便所+ウォッシュレットに勝てる要素は何一つないと思ってるんだけれど皆様はどうでしょうか?
なにはともあれ社会人になってうんこの話をできる相手がいるって本当に幸せなことだなと痛感しております。
多分社会人にとっては彼女作るより難しいとも思う。
今日のブログはこれだけです。
うんこはつよい。
今日もよろしく。